道後ビール
- HOME
- 道後ビール
道後ビール
道後ビール ケルシュ
通称:坊っちゃんビール。
淡色麦芽を使用し、一番絞りの麦汁だけを使いました。
キレの良さと、さっぱりした味わいが特徴です。

【原材料名】 | 麦芽・ホップ・麦 |
---|---|
【アルコール分】 | 5% |
【受賞歴】 | ジャパン・ビア・グランプリ「銅賞」受賞 |
道後ビール アルト
通称:マドンナビール。
厳選された良質のモルトをたっぷり使いました。
カラメル麦芽をたっぷり使った、深みのある色合い、ほのかに甘味のあるビールです。

【原材料名】 | 麦芽・ホップ・麦 |
---|---|
【アルコール分】 | 5% |
【受賞歴】 | ジャパン・ビア・グランプリ「銀賞」受賞 |
道後ビール スタウト
通称:漱石ビール。
ローストした香ばしい香りと苦味を持つ、深い色合いのビールです。
コクのある本格的なうまさが特徴。

【原材料名】 | 麦芽・ホップ・麦 |
---|---|
【アルコール分】 | 5% |
【受賞歴】 | ジャパン・ビア・グランプリ「金賞」受賞 |
道後ビール ヴァイツェン
通称:のぼさんビール。
ドイツ・バイエルン地方で発展した ビール。
小麦麦芽を使い、苦みが 少なく、口当たりの良さとフルーティーなバナナの香りが特徴。
女性にもぴったりのビールです。
【原材料名】 | 麦芽・ホップ・麦 |
---|---|
【アルコール分】 | 5% |